Blogブログ / 会社行事

令和7年度 安全推進大会

2025/09/05

9月5日(金)、ホテルシーズン日南にて令和7年度安全推進大会を行いました。
今年は天候にも恵まれ、関連会社の皆様も招待しての安全大会となりました。

 

施工現場安全管理

社長挨拶の後、今年度施工を完了した吉野方橋側道橋 下部工工事外浦港物揚場 桟橋補修工事の2現場で行った現場の安全管理についてそれぞれの現場代理人に発表してもらいました。

講演

本年度は「自然災害に興味を持ち、日頃の防災対策について」というテーマでNPO法人 宮崎県防災ネットワーク 日南支部 支部長の柏田 寿様に講演を行っていただきました。
地震発生のメカニズムや災害用持出品などについてお話しいただき、とても有意義な時間となりました。

表彰

本年度も社内表彰として優良工事/技術者賞・協力会社表彰・優良従業員賞・安全標語賞の4部門での表彰を行いました。

優良工事/技術者賞

令和6年度 宮浦地区緊急浮石除去工事

令和5年度 広渡川 河川災害復旧工事

 

令和5年度 大堂津漁港 岸壁改良工事

 

協力会社表彰

(株)薄田工業、(有)日向栄進産業、コマツ宮崎(株)の3社には協力会社として弊社の工事品質及び安全対策にご尽力いただきましたので、協力会社表彰をお送りさせていただきました。

 

優良従業員賞

令和7年度の優良従業員として、安全衛生の模範となった代表従業員2名に表彰を行いました。

 

安全標語賞

毎年全従業員から安全標語を募集・投票しその中で一番票を獲得した安全標語の作者に贈る賞です。

最優秀作品『それアウト!!・ハンドル・スマホの二刀流

安全宣言【安全の誓い】

ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場
のスローガンのもと、安全の誓いを行い令和7年度の社内安全推進大会を閉会しました。

安全は社員一人一人の意識から始まるものです。今後も安全確保・品質向上を目標に日々の現場施工に取り組んでいきたいと思います。

ブログ一覧